集中力
先週の土曜日にいつもの那覇一文字へ。
前回は忘れ物があり、テンション↓↓にて、
今回は、前もって準備にて、忘れ物はなし。
最近はだいぶ暖かくなっているので、ひさしぶりに、
朝、1便の5時に出発。
なぜか、クゥー(名前当たっているかね??)に好かれており、
いつも、乗船中は彼の欲求のお相手を・・・。
そんなこんなで、防波堤に着くも、暗い・・・。
仕掛けや、コマセ作りながら、朝ごはんも食べ時間をすごす。
6時ごろから、釣り開始。
ちょいと風は強めも全然、問題なし。
8時まで、まったく、餌もとられず。辛抱しながら、当たりを待っていると
潮がゆるくなり、流れがちょいと変わったかなぁー。と油断していると、
来るもんですねー。当たりが・・・・
ウキがゆっくりと沈んだかぁーと思った瞬間に
ベールからバチバチバチー!!!!てな感じで、道糸が出て行くも、
まったく、反応できず・・・・。しかも、当たりが強烈・・。2~3回くらいは、ベールはじかれーので、めっちゃ糸出され、
すでに切れていると、思うも、なんか着いている感じ。
よっし、気合を入れて、フルロック。
するも、竿が根元からブン曲がり、ドラグなしのレバーブレーキなのに、スプール回っているし、
頑張って、2~3分位は粘ったが、そのまま、根に潜られ・・・。ラインブレイクで終了。
あぁ・・・、集中力は必要。
何で、油断したときに魚は食うんですかね・・・・。
その後は、やる気半減。
なんとなく、40cmくらいのミミジャーとオーマチを釣って終了。
昨日から、釣りに行っていた兄貴の釣果。
関連記事